扇風機とサーキュレーター

相談無料

見積無料

0120-35-4747

【営業時間】9時~18時(隔週土曜日・日曜日・祝日定休)

メールでお問い合わせ

メニューを開く

スタッフブログ

2025/07/31

扇風機とサーキュレーター


弊社の販売物件から見える景色です。快晴の空に雲がきれいだと思わず撮りたくなりますね😅

こんにちは。
ダイケンリフォームサービス 鈴木です。

テレビの天気予報を見れば、あしたも暑さが厳しいとか、猛暑だとか、40度だとか、、 事務所内のスタッフとも暑い🥵・熱い🥵・アツイ🥵 会話ばかりです(笑)

そんな夏に欠かせないのが、エアコンについで、「扇風機」ではないでしょうか。

太陽が照りつける外でも、風が流れていると、少しは涼しく感じられますし😊

風を流すと言えば、似たようなものにサーキュレーターという家電機器もありますね。

そこで、扇風機とサーキュレーターについて、お話ししたいと思います😊

扇風機とサーキュレーターの違い

扇風機とサーキュレーターはどちらも「風を送る」電化製品ですが、目的や使い方が異なります。

扇風機は、

「人に風を当てて涼むこと(体感温度を下げる)」を主な目的にしています。

サーキュレーターは、

「空気を循環させること(部屋全体の温度差をなくす)」を主な目的としています。

風の特徴も異なり、扇風機は、人に当てるので、やわらかく広がるような風を生み出し、サーキュレーターは、遠くまで届くように直線的で強い風を流しています。

ですので、暑さ対策として人が涼しくなる目的は同じですが、例えば、自分に風を当てて涼しくなりたいのと、エアコンと併用して空気を循環させて全体を涼しくさせたいといった感じでしょうか。

最近は、充電式のハンディのミニ扇風機がありますので、直接風を受けて体温を下げることもでき、扇風機も夏にはかかせないアイテムですね。

そんな暑い日がまだまだ続きますので(というか、これからが夏本番⁉️😵)、くれぐれもご自愛ください。

私ですか?、私はもう、ずっとエアコンの部屋に引きこもっていたい。。(笑)

まずはお気軽にお問い合わせください! まずはお気軽にお問い合わせください!

相談無料! 見積無料! リフォームのことなら何でもお任せ! 相談無料! 見積無料! リフォームのことなら何でもお任せ!

地域密着

0120-35-4747

【営業時間】9時~18時(隔週土曜日・日曜日・祝日定休)

0120-35-4747

電話を受ける女性スタッフ 写真